189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

善通寺市議会 2022-12-13 12月13日-02号

また、本市では、高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故を防止するため、高齢者安全運転支援装置設置費補助金制度を設けております。   次に、ソフト面対策としては、年4回、香川県警善通寺交通対策協議会香川善通寺交通安全協会等市民の皆様のご協力をいただき、ドライバー啓発のチラシを配布するなど交通安全に対する市民意識向上を目的とした街頭キャンペーンを行っております。

善通寺市議会 2022-09-06 09月06日-02号

これは、環境課において、事故が起こるたびに、その原因究明と今後の対処を作業員全員で共有したこと、また、作業員安全運転講習等に参加し、運転技術向上を図ったこと、そして、管理する環境課職員シルバー人材センターの会員の特性を把握し、適材適所な配置を常に心がけていること等が主な要因でないかと考えております。   

観音寺市議会 2021-06-14 06月14日-02号

また、経費の補助以外に、移動支援活動に精通したアドバイザーの派遣や、移動支援運転を担う方への安全運転講習支援等考えております。財源といたしましては、今年度から香川県が取り組む移動外出支援事業補助金対象に、本市が取り組もうとする事業が採択されたため、補助いただける県費を充てる予定であります。 

善通寺市議会 2021-03-18 03月18日-02号

教育部長尾松幸夫君) 議長議長氏家寿士君) 教育部長             〔教育部長尾松幸夫君)登壇〕 ◎教育部長尾松幸夫君) 学校における自転車交通安全講習につきましては、まず小学校では、3年生や4年生、6年生を対象に、丸亀警察署交通指導員さんのご協力をいただき、安全運転講習を行っております。

高松市議会 2021-03-11 03月11日-04号

今後におきましても、交通安全フェアなど様々な機会を捉えて、安全運転サポート車体験会実施や、夜間の事故防止効果のある反射材の普及と着用促進に努めるなど、高齢者交通事故防止効果的な取組を積極的に行ってまいりたいと存じます。 次に、自転車運転ルール遵守マナー向上に、積極的に取り組む考えについてであります。 

丸亀市議会 2021-03-01 03月01日-02号

そのため、令和3年度当初予算移動手段確保事業費として、運行実施コミュニティへの車両購入費等補助金1,505万円、運転ボランティア安全運転講習委託料19万8,000円などを計上しております。新年度予算を御承認いただきましたら、4月に改めて運営実施コミュニティを7か所程度募集し、10月をめどに運行開始に向けた準備をしてまいりたいと考えております。

善通寺市議会 2020-12-16 12月16日-03号

まず、議案第1号令和2年度善通寺一般会計補正予算(第9号)歳出のうち、第2款総務費、第1項総務管理費、第10目交通安全対策費及び第3項戸籍住民基本台帳費、第1目戸籍住民基本台帳費では、交通安全対策費のうち高齢者安全運転支援装置の実際の設置費用について質疑があり、車種装置の種類によって異なるが高いもので装置購入設置費用で10万円ほどである。

丸亀市議会 2020-12-07 12月07日-05号

利用者要件としましては、65歳以上の移動手段がない高齢者で、自分で歩いて車に乗ることができる方、運転手はおおむね75歳以下で、市が実施する安全運転講習を受講していただいている方としております。また、移動の範囲はおおむね片道5キロ以内の日常生活の買物や通院、コミュニティセンターなどへの送迎としています。   

東かがわ市議会 2020-09-16 令和2年第6回定例会(第2日目) 本文 開催日:2020年09月16日

高齢者安全運転支援装置設置補助についてお伺いをいたします。  香川県警によりますと、2020年上半期の交通事故発生件数は減ったものの、交通事故死者数は28人と9人増え、人口10万人当たりでは全国ワーストです。死亡した28人のうち22人が65歳以上の高齢者で約8割を占め、また車両単独事故による死者数は11人と、3人増えました。

東かがわ市議会 2020-09-16 令和2年第6回定例会(第2日目) 名簿 開催日:2020年09月16日

    令和2年第6回東かがわ市議会定例会会議録                     令和2年9月16日(水曜日) ◎本日の会議に付した事件(議事日程) 第1 会議録署名議員の指名について 第2 一般質問  6番議員 工藤潔香 ・引田地区のあり方について  2番議員 堤 弘行 ・引田城跡の保存・活用と周辺整備について  8番議員 工藤正和 ・高齢者安全運転支援装置設置補助

高松市議会 2020-09-10 09月10日-02号

公共交通安全運転で担うドライバーを支援することは、とりわけ現状のコロナ禍の中にあって公共交通を守っていくために必要なことではないでしょうか。 さきの通常国会では、地域公共交通活性化再生法道路運送法など関連法が改正され、年内に施行されます。関連法改正の柱は、地域輸送資源を総動員して、持続可能な地域交通の実現を目指すことです。

高松市議会 2020-06-16 06月16日-03号

その対策として、衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い急発進抑制装置など、先進安全技術を搭載した安全運転サポート車購入があります。安全運転サポート車車両購入に比べて、後つけのペダル踏み間違い時加速抑制装置は、比較的手頃な価格で、国産車の幅広い車種に取付けが可能であり、広く普及させることができます。

善通寺市議会 2020-06-11 06月11日-01号

次に、高齢者安全運転支援装置設置費補助金申請状況について申し上げます。   この事業は、高齢者ドライバーのペダル踏み間違いによる交通事故を防止するため、後づけのペダル踏み間違い時急発進抑制装置設置費用の一部を補助するものであり、4月と5月の2カ月間で54件の申請がございました。今後とも高齢者ドライバー交通事故防止のため、制度の周知を図ってまいります。